ゲーム&パズル 日本地図
ゲーム&パズル 日本地図
学校の教科書として使用されている帝国書院の地図を採用!!
日本一周旅行ゲームとパズルが一つになった遊びごたえ満点の日本地図セットです。遊びながら自然に「日本列島」を学ぶことができます。
三層構造になっていて、一層目は地勢図パズル、2層目は行政図パズル、そして3層目は日本一周旅行ゲームで遊べます。
ゲーム&パズル世界地図
ゲーム&パズル世界地図
学校の教科書として使用されている帝国書院の地図を採用!!
世界一周旅行ゲームとパズルがひとつになった、遊びごたえ満点の世界地図です。遊びながら、自然に「世界地図」を学ぶことができます。
3層式構造でぞれぞれゲームとパズルが楽しめます。1層目は地勢図パズルで、世界の地形が正確に把握でき、山や川の位置が確認できます。立体的な色づかいになっているので高低差なども詳細にわかります。2層目は行政図のパズルで、国別に色分けされているので国々の位置関係がわかりやすく学べます。3層目はすごろくゲームになっており世界一周旅行ゲームが楽しめます。
トーキョークロッシング
ニューダイヤモンド
ニューダイヤモンド
大ヒットロングセラーゲームを復刻!
お客様から多くのご要望を頂きまして、復刻しました。 ゲームボードは当時と同サイズで大きく遊びやすく、さらに両面を使って遊べます。片面は各色15個の駒を使用するタイプ、 もう片面は各色10個の駒を使用するタイプです。プレイヤーのレベルやプレイ時間に合わせて使い分けができます。
〈ゲームの目的〉
自分の陣地の駒をスタート地点の向かいにある同じ色の陣地に1番早く移動させたプレイヤーの勝ち。
〈駒の動かし方〉
線上の黒点(マス)を1つずつ進みます。この時、前後左右に他の駒がある場合は飛び越えて進むことができます。
1マスおきに駒が並んでいるところは飛び越せます。駒が2個以上連続して並んでいるところ、王駒の上は飛び越せません。
この駒の特徴をうまく使って自分の駒を相手より先に陣地へ移動させましょう!
ねこ釣りゲーム そろえて!にゃんこ!
ねこ釣りゲーム そろえて!にゃんこ!
にゃんこを釣り上げてポイントをゲットしよう!
釣竿でにゃんこを釣り上げてたくさんポイントをゲットしましょう!運と記憶と直感を信じて、カードと同じにゃんこを釣り上げましょう!「そろえてにゃんこ」と「神経衰弱」の2つのゲームが楽しめるカード付き!
パネッコ 国旗ゲーム
パネッコ 国旗ゲーム
パネルをひっくり返して、国旗を探す記憶力ゲーム!
1970年代に大ヒットした、国旗パネルをひっくり返す神経衰弱ゲーム「ダリヤのパネッコ」の復刻版です。遊びながら各国の国旗が覚えられます。付属のガイドで、国旗の由来やパネル以外の国の国旗を学ぶことができます。
ピューピュー カメレオンアタック
ピューピュー カメレオンアタック
カメレオンの舌のように、ターゲットの虫を見つけてアタックするパーティーゲームです。一番多くの虫を獲得したプレイヤーが勝ちです。一発逆転もあり最後まで勝負の行方がわからないのも、このゲームの面白いところです。
家族やお友達、レクレーションなど体を動かしながら遊べます。
プレイヤーは専用のカメレオンマスクを顔にセットします。
10種のムシを並べます。そしてムシカードをシャッフルし裏にして置いたらゲームの準備が完了します。
ゲームのスタートはムシカードを一枚めくり、現れたムシと同じターゲットを吹き倒したら自分ものになります。
同じようにゲームを繰り返して最後に一番多くのムシを獲得したプレイヤーの勝ちです。
もう一つの勝敗のつけ方として、獲得したムシカードの合計点数が多いプレイヤーが勝ちとなるルールでも遊べます。
ブンブン ボウリングヘッド
ブンブン ボウリングヘッド
ボールのついたヘアバンドを頭に装着し、頭をブンブン振って、ボウリングピンを倒すパーティーゲームです。
腰から前かがみになり頭を軽く横に振ると先端の玉が振り子のように動き出します。あとは、スタートの合図に従い4本のピンを早く倒したプレイヤーの勝ちとなるゲームです。家族やお友達、レクレーションなど体を動かしながら遊べます。取扱説明書ダウンロードはこちら
ポーカーチップ 26mm
語彙力アップ ひらがなリバーシ
語彙力アップ ひらがなリバーシ
数々の学習ゲームを開発されている馬場雄二先生が新たに考案した「ひらがなリバーシ」。
ひらがなの駒をリバーシの遊び方で楽しむゲームです。400以上の単語がつくれます。
ひらがなを組み合わせて単語にすることで「語彙力」が自然につき、ゲームで遊んで、楽しみながら語彙力を身に付けることができます。