タクミピザ
タクミピザ
合計ポイントで一番得点の高いピザ屋さんを目指そう!
かいものチップで具材を獲得してピザを焼き、1番得点の高いピザ屋さんを目指しましょう。いかに具材を集めて得点の高いピザを焼くことができるかが勝負です。黄色いピザの追加点で逆転もあるかも?
大人も子供も一緒に楽しめるボードゲームです。1人でも遊べますし、最大4人で遊ぶことができます。
ゲームデザインはTAKUMI ZOOを制作した、南端匠くん。
クリスタルギャラリー クロミ リボン
クリスタルギャラリー クロミ リボン
透明のパズルピースを組み立ててクリスタルのようなフィギュアを作り上げる立体パズル。完成すると、黒いずきんとピンクのドクロがチャームポイントのクロミとバクのぬいぐるみが出来上がります。お部屋のインテリアにも飾って楽しめます。
はずる キャスト ジャム
三角くじ 1000枚入り
三角くじ 1000枚入り
三角に折り、貼る加工前の平判三角くじです。裏側は白無地となっておりますので、当たりや数字などを自由にご記入いただけます。
[使い方の例]
①等級面にお好きな等級や文字を書き込む。
②三角形になるように折って使用する。
③二辺を糊付けすれば手作りのくじが完成します!
[仕様]
サイズ:平判95×95mm/梱包サイズ(1000枚)W95×H85×D95mm
抽選箱 金色
かるたンゴ
かるたンゴ
「ことば」を使った今までにない「ことばクリエイト」ゲームです。ゲームは前半、後半の2部制で、前半ではサイコロの指示に従って言葉を見つける「ことば」のかるたゲーム、後半は前半で得たカードを使って、出来るだけ長い単語を作る「ことば」の創作ゲームになっています。もちろん簡単な単語も作れるので小さなお子様から、大人までみんなでワイワイ楽しむことが出来ます。英語説明書付属。
<ゲームデザイン>
たくさんの大ヒットボードゲームを生み出してきた326(ナカムラミツル)氏がゲームデザイン、キャラクターデザインを担当。
パチモン
パチモン
モンスターをかっこよく、強くしよう!パチモン-Patchwork monster- は、神経衰弱型カードコレクション対戦ゲームです。裏返しにされたメダルの中から、同じ絵を探してマテリアル(素材)をゲット!モンスターを生み出し、その得点を競い合います。カードを集めるだけでなく、アイテムカードを駆使して邪魔をしたり、モンスターを進化させるなど、勝利の為の戦略要素が必要になります。神経衰弱をベースにしているので、小さなお子様も理解して、簡単に始められるゲーム内容になっています。英語説明書付属。
<ゲームデザイン>
たくさんの大ヒットボードゲームを生み出してきた326(ナカムラミツル)氏がゲームデザイン、キャラクターデザインを担当。
小倉百人一首歌かるた 敷島
小倉百人一首歌かるた 敷島
入門用に最適な百人一首です。江戸時代の絵を使用し、シンプルながらしっかりとした作りで、練習用に最適です。百人一首の歌の解説に加え、競技かるたの必勝法もついた解説書付です。札に使われている文字は楷書体で読みやすくなっています。全日本かるた協会推奨。
≪小倉百人一首とは?≫
小倉百人一首は、平安時代末期から鎌倉時代初期にかけて活動した公家・藤原定家が選んだとされる歌集です。天智天皇から順徳院までの各時代の著名な歌人百人の歌を一首ずつ選び、京都嵯峨の小倉山荘の障子に張ったと伝えられています。近世以降、歌ガルタとして庶民の間にも流布し、小倉百人一首として知られるようになりました。
はずる キャスト キーⅢ
はずる キャスト キーⅢ
1987年に発売されパズルコレクターの間でも人気の高い廃番アイテム「CAST OSKAR」が新たなギミックを加え高難度レベル6で復活!
3つの鍵を枠から引き抜くパズル。それぞれの鍵はすべて突起の形状が異なり、引き抜く方向だけではなく、いったん戻すことも必要。
<作者プロフィール>
オランダのパズル作家 Oskar van Deventer
過去のはずる作:ナットケース・オーギア ・キーリング・マーブル・デュエット